活動報告

活動報告 写真をクリックすると大きく表示されます 

 

・楽寿食事会

  今年度は四年ぶりに老人福祉センターにおいて、楽寿食事会がはじまりました。村内の七十歳以上の一人暮らしの高齢者と、七十五歳以上の高齢者世帯を対象として、今年度は五月から十一月まで開催いたします。

  対象の方でまだ参加されたことがない方は、ぜひ参加してみてください。

 

   

 

 

 

 

・老人クラブ花いっぱい運動

 六月七日は北地区、八日は南地区において、老人クラブの花いっぱい運動が行われました。花いっぱい運動とは、村内の道路沿いやゲートボール場などの花壇に、花の植栽や管理を行う社会奉仕活動です。参加者一人ひとりが役割を分担し、和気あいあいとした雰囲気で活動していました。

 

 

 

 

 

 

・六ヶ所村グラウンド・ゴルフ大会

 六月二十八日、大石総合運動公園多目的広場において、第二十九回六ヶ所村グラウンド・ゴルフ大会が開催されました。当日は晴天に恵まれ、個人戦(男子の部・女子の部)と団体戦を実施し、それぞれが練習の成果を発揮し、はつらつとプレーしました。結果は次のとおりです。

 

個人戦(男子の部)

  優 勝 工藤 行雄(諏訪老人クラブ)48打

 準優勝 木村 征治(尾駮老人クラブ)57打

 第三位 太田 清 (庄内老人クラブ)59打

 

個人戦(女子の部)

 優 勝 上長根 登勢子(千歳平シニアクラブ)60打

 準優勝 新山 幸   (老部川老人クラブ) 62打

 第三位 松尾 芳子  (尾駮浜老人クラブ) 62打

 

※個人戦は打数が同じ場合、ホールインワンを決めている者が上位となる。

 

団体戦

 優 勝 諏訪老人クラブ   312打

 準優勝 千歳平シニアクラブ 315打

 第三位 戸鎖シニアクラブ  325打

 

※団体戦は上位5名の総打数の合計で競う。

 

ホールインワン賞

 工藤 行雄、新山 幸

(敬称略)

 

 

 

 

 

・善意の寄付

 先般、四月に引き続き保存食等を再度、次の方から寄贈していただきました。今回寄贈分も、生活困窮者等の支援などに有効活用させていただきます。誠にありがとうございました。

 

原子力規制庁六ヶ所原子力事務所 様