活動報告

活動報告 写真をクリックすると大きく表示されます 

 

・六ヶ所村配食サービス事業

 食事の調理が困難な高齢者等に対し、栄養のバランスが取れた食事を提供する配食サービス事業を、高齢者等の生活の支援と見守りを目的に行っています。村内全域を対象に、1日1食(お昼のみ)を週5日の範囲で利用することができます。

 ※利用については申請が必要となり、申請内容の確認のため自宅へお伺いさせていただきます。

 

【対象者】

 ・おおむね65歳以上の単身世帯及び高齢者のみの世帯

 ・65歳未満の障がい者で単身世帯であるもの(身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳又は愛護手帳の交付を受けている者に限る。)

 ・老衰、心身の障がい又は疾病等の理由により食事の調理及び調達が困難なもの

 ・介護保険制度の要介護認定を受けたもの

 

【費用】

 自己負担1食につき200円

※申し込み・詳細については六ヶ所村地域包括支援センター又は、六ヶ所村社会福祉協議会までお問合せください。

 

六ヶ所村地域包括支援センター(電話 72―4457)

六ヶ所村社会福祉協議会   (電話 75―3000)

 

   

 

 

 

 

 

・老人クラブ会員募集

 老人クラブ会員を大募集しています。

 現在、六ヶ所村には12の老人クラブ(貴宝、末広、諏訪、老部川、尾駮浜、尾駮、室ノ久保、戸鎖、平沼、庄内、千歳平、千歳)があります。たくさんの仲間と一緒に体を動かしたり、地域の花壇整備などの地域貢献活動を行ったりと活動内容はクラブによって様々です。新しい仲間づくりや健康寿命の増進のために、老人クラブに参加してみませんか?

ご興味のある方はぜひ事務局までお問合せください。

 

六ヶ所村老人クラブ連合会事務局   (電話 75―3000)

 

 

 

 

 

 

 

・シルバー人材センター会員及び仕事の募集

 

 シルバー人材センターでは、活動する会員・仕事の募集をしています。

【会員募集】

 ・おおむね60歳以上で補助的な短期のお仕事が出来る方。健康上問題がなく、草刈や雑務が出来る方

  を募集しています。

【お仕事の募集】

 ・臨時的また短期的で業者に頼むほどではない簡単な仕事を電話で申し込むことが出来ます。

 ☆シルバー人材センターは収益を目的としておりませんので、一般的に格安です。

 

六ヶ所村社会福祉協議会   (電話 75―3000)